LOADING

メニュー MENU

  • メニュー・料金表

    (1)骨盤ケア:産前産後~更年期までのボディケア
    60分 
    7,800円

    (2)ベビーケア:新生児~発育発達サポートケア
    60分
    6,700円

    (3)産後集中ケア:出産直後の母子を集中サポート(〜3か月迄)
    120分
    13,500円

    (4)骨盤ケア&ベビーケアセット:
    骨盤ケアとベビーケアが3回目以降のお得なセットプラン
    90分
    9,900円

    (5)妊婦特別プラン:骨盤ケアとセルフケア指導のお得なセットプラン
    90分
    9,900円

    (6)妊活中!母体づくりケア
    60分
    7,800円

    (7)姿勢改善コース:運動療法で短期集中ケア
    30分
    7,800円

    (7)姿勢改善コース(回数券)
    10回分(30分×10回)
    70,000円

    (8)各種相談
    30分
    3,500円

    ※表示金額は税込み価格です。
  • 骨盤ケア

    授乳や抱っこ、寝かしつけ…。自分のことはつい後回しになって、気づけば肩や腰がガチガチに…。そんなママたちの体を、やさしく整えて癒やすためのボディケアです。体がふっと軽くなると、心にもゆとりが生まれ、「今日はちょっと楽だったな」と感じられる瞬間が少しずつ増えていきます。

    また、40代前後で「姿勢の崩れ」や「なんとなく不調」を感じ始めた方や、更年期にさしかかったママには、日常の動き方や体のバランスを整えるケアもご用意しています。ママの元気は、家族みんなの笑顔につながる――。そんな想いを込めて、心と体が休まる時間をお届けしています。

    ■施術の特徴について詳しくはこちら
      • 60分 7,800円

      • ※表示料金は税込価格です。
    • こんな方におすすめ

      • ■抱っこや授乳で肩こりや腰痛に悩んでいる
        ■足首や膝などに違和感がある
        ■骨盤が広がってズボンが入らない
        ■骨盤ベルトの正しい着用方法を知りたい
  • ベビーケア

    「反り返って抱っこを嫌がる」「なかなか寝返りをしない」「体の歪みが気になる」など、赤ちゃんの発達や姿勢について、少しでも気になることがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。発達のしくみを知ることで、育児はもっと楽しく、前向きになります。

    赤ちゃんの成長には個人差があり、動きや姿勢にもそれぞれの“くせ”が見られることがあります。当院では、新生児期からの抱っこの仕方、寝かせ方、遊び方、そしてご自宅でできるケアまで、親子に寄り添いながらサポート。赤ちゃんの発達をやさしく応援しながら、毎日の育児の中に笑顔が増えるよう、私たちがしっかりお手伝いします。

    ■施術方針・メソッドの詳細はこちら
      • 60分 6,700円

      • ※表示料金は税込価格です。
    • こんな方におすすめ

      • ■反り返りが強く、抱っこが難しいと感じる
        ■赤ちゃんの頭の形がいびつ(左右差があるなど)
        ■成長や発達の遅れが気になる
        ■赤ちゃんの発達を促す遊びや関わり方を知りたい
  • 産後集中ケア

    出産後、休む間もなく始まる授乳や寝かしつけ。首や腰の痛み、赤ちゃんの泣き声や授乳・睡眠の不安…。一生懸命頑張っているのに、うまくいかないと感じることもあるかもしれません。そんなママの心と体にそっと寄り添い、整えていくケアです。

    ママの心が張りつめたままだと、その緊張は赤ちゃんにも伝わってしまいます。だからこそ、まずは体の痛みや疲れを和らげることが大切です。赤ちゃんの姿勢や眠り方など、毎日を少しラクにする“ちょっとしたコツ”を一緒に見つけていきましょう。

    ■どのような施術か詳しく知りたい方はこちら
      • 120分 13,500円

      • ※表示料金は税込価格です。
    • ケア内容

      • 【ママのケア】
        ■疲れが抜けず、体を動かすのがつらい
        ■赤ちゃんを育てていて、悩みがある
        ■骨盤の緩みや歪みが気になっている
        ■セルフケア体操や骨盤ベルトについて知りたい

        【赤ちゃんのケア】
        ■赤ちゃんが泣き止む抱っこや寝かせ方
        ■頭の歪みを予防し発達を促す方法
        ■授乳に関するアドバイス(量の調整、ミルクの補い方、体重の目安など)
        ■睡眠や排泄など、育児に関する相談
    • こんな方におすすめ

      • ■育児の疲れがたまってつらい
        ■肩や腰、背中がこわばっている
        ■赤ちゃんの泣き・授乳・睡眠に悩んでいる
        ■産後の回復が思うようにいかない
  • 妊娠中のケア

    妊娠中の心身の変化や不調に寄り添い、より良いお産へとつなげていくための専門的なケアです。お腹の張り、腰や股関節の痛み、むくみ、浅い呼吸など、気づかないうちに体への負担が積み重なり、リスクにつながることもあります。

    当院では、妊娠期の体に合わせた骨盤ケアや、毎日取り入れやすいセルフケアのアドバイスを実施。助産師ならではの視点で、出産、そしてその先の産後までをしっかりとサポートしていきます。

    ■妊婦さんへの施術内容の詳細はこちら
      • 60分 7,800円

        骨盤ケア付きセルフケア指導のお得プランをご用意しています。
      • ※表示料金は税込価格です。
    • こんな方におすすめ

      • ■股関節や腰に違和感・痛みがある
        ■お腹の張りや冷えが気になる
        ■仰向けで寝ると腰が浮いてつらい
        ■骨盤ベルトをつけても安定しない
    • 妊婦特別プラン:骨盤ケア付きセルフケア指導

      • 90分 9,900円

      • ※表示料金は税込価格です。
    • ケア内容

      • ■1回目:骨盤ベルト、腹帯の着用指導
        ■2回目:子宮/胎児/骨盤の見方、セルフケア体操指導
        ■3回目:新生児を迎える準備/抱っこ、寝んね、授乳、揃えておきたい育児グッズ(28~32週ごろ)
        ■4回目:出産直前の安産ポイントとケア、出産直後の骨盤ケア方法(34~37週ごろ)
      • ※心音、子宮の張り、胎児姿勢のチェックあり。
        ※各回の復習ケアもおすすめしています(90分9,000円/60分7,000円のコースよりお選びください)。
        ※腰や恥骨に痛みがある方は、妊婦特別プラン以外に骨盤ケアの施術を受けてください(60分7,000円)。
  • 妊活中!母体づくりケア

    「妊娠力」は、体全体のバランスが整ってこそ育まれるもの。骨盤や背骨、肋骨の柔軟性を引き出し、体の巡りを整えることで、妊娠しやすい土台をつくっていきます。

    血流や呼吸がスムーズになることで、子宮や卵巣の働きもサポートされやすくなり、心身ともにやわらかく整っていきます。不安やストレスを和らげながら、リラックスできる体づくりを、私たちと一緒に始めてみませんか?

    ■妊活期のケアメソッドはこちら
      • 60分 7,800円

      • ※表示料金は税込価格です。
    • こんな方におすすめ

      • ■骨盤の歪みや冷え、むくみが気になる
        ■生理痛や経血トラブルがある
        ■体のこわばりや疲れが慢性的にある
        ■自律神経の乱れによる不調がある

  • 各種相談

    妊娠・出産・育児で不安なこと、迷うことがないママはいません。
    溜め込まずに何でもご相談ください。ワンオペ育児で頑張っているママも、どうか一人で抱え込まず頼ってください。ママと赤ちゃんにとって毎日がもっと安心で楽しい時間になるよう一緒に考えましょう。

    ■当院の施術について詳しくはこちら
      • 30分 3,500円

      • ※表示料金は税込価格です。
    • 相談内容

      • 【赤ちゃんの成長・発達について】

        「うちの子、ちょっと気になる…」そう感じるのは、いつも一番近くにいるママやパパだからこその大切な気づきです。赤ちゃん一人ひとりの成長ペースに合わせて、動き方や発達の見方、接し方・促し方のコツを丁寧にお伝えします。安心してご相談ください。
      • 【授乳・ミルクについて】

        おっぱいの飲み方や量には赤ちゃんそれぞれの個性があります。集中して飲まなかったり、飲みむらがあったり、体重がなかなか増えない…。そんな授乳にまつわるちょっとした不安にも丁寧にお応えします。おっぱいの飲ませ方やミルクの足し方、体重の管理まで安心してご相談ください。
      • 【育児について】

        赤ちゃんが泣き止まない、寝ない、抱っこばかり…。そんな日常の困りごとを一緒に整理して、ちょっと楽になるヒントをお伝えします。ママだけで頑張らず、育児の楽しさや面白さをみんなで分かち合えるように、パパや周りの方へのアドバイスも行っています。
      • 【スリング・お雛巻きの使い方】

        スリングやお雛巻きは、赤ちゃんの抱っこが楽になり、よく寝てくれるので育児の負担を軽くしてくれます。ただし、動画などでは習得することが難しく、諦めてしまう方も多いです。
        当院では赤ちゃんの姿勢や支え方、布を引く方向や力の入れ具合など、実際に手を添えて丁寧に指導しています。また、赤ちゃんの発達過程で安心できる育児グッズの選び方・使い方もアドバイスしています。
      • 【骨盤ベルト、腹帯の正しい使い方】

        妊娠や月経によるホルモンの影響で女性の体はずっと変化し続けています。特に骨盤まわり、腰や恥骨の痛み、足の付け根の違和感などありませんか?そんなとき、骨盤ベルトや腹帯はとても心強いサポートアイテムになりますが、正しく装着できていないと十分な効果が得られないばかりか、かえって不調を招くこともあります。

        「サイズや付け方は合っているのかな?」「いつ、どのように着けたらよいのか?」など、当院では子宮や骨盤、痛みの状態を確認しながら目的や方法をアドバイスしています。骨盤の安定は、快適な妊娠・産後のカギになります。ぜひお気軽にご相談ください。