当院について ABOUT
CONCEPT コンセプト
妊娠を望むときから、
産前・産後、そして更年期まで――。
助産師が、あなたのそばにいます。
今の社会では、妊産婦さんや子育て中のママたちがひとりで悩みを抱え込みやすく、必要なサポートが届きにくい状況が続いています。とくに、早産や難産のリスクがある方、出産後の体調不良や育児への不安を感じている方にとっては、継続的で丁寧なケアがとても大切です。妊娠・出産・育児という人生の大きな節目には、心も身体もめまぐるしく変化します。疲れや不安に気づかないまま頑張りすぎてしまったり、「ちゃんとできていない」と自分を責めてしまうこともあるかもしれません。
そんなとき、「少しだけ自分を休める場所」があるだけで、気持ちがすっと軽くなります。定期的なケアを受けることで、心に余裕が生まれ、「この子が愛おしい」と自然に思える瞬間が増えていきます。これは産後うつの予防や、親子のあたたかい絆を育むうえでも、とても大切な時間です。
当院では、妊娠を望むときから、妊娠中、出産、産後、そして更年期まで、女性のあらゆるライフステージに寄り添うサポートを行っています。一人ひとりの想いや状況に耳を傾け、安心して笑顔で過ごせる時間が少しでも増えるよう、全力でサポートしてまいります。
FACILITY 施設紹介
01
韮崎で三代続く、
地域密着の助産院
当院は韮崎の地で三代にわたり、地域のご家族とともに歩んできた助産院です。地域に根差した安心感と、親しみやすい雰囲気を大切にしながら、妊娠・出産・子育ての各ステージをサポートしてまいりました。
02
ママの整体(骨盤ケア)と
ベビーケアが主軸
妊娠期から産後にかけてのママの体調管理や、赤ちゃんの健やかな成長をサポートするため、骨盤ケアやベビーケアを中心とした施術をご提供しています。お一人おひとりの身体やライフスタイルに合わせたケアを行い、無理のない回復と育児への自信を育みます。
03
2005年から続く
豊富なケア経験
2005年より、妊婦ケア・分娩時のケア・産後ケア・ベビーケアに携わってきた経験を活かし、幅広い知識と技術でサポートいたします。長年培ってきた実績は、初めての方にも安心してご利用いただける基盤となっています。
04
現在は保健指導型助産院として
リニューアル
現在は分娩を取り扱わず、妊産婦・ベビーの保健指導や整体・ケアを中心とした助産院として新たにスタートしています。心身の健康を支えるケアとともに、子育てや生活に役立つ情報提供にも力を入れています。
05 安心して通える環境
院内は清潔で落ち着いた雰囲気を大切にしており、ベビーカーでも来院しやすい環境を整えています。韮崎駅から徒歩5分・韮崎ICから車で5分の好アクセスで、専用駐車場も4台ご用意しております。
STAFF スタッフ
山本 由紀 YAMAMOTO YUKI
- ご挨拶
- はじめまして。【Art touch にらさき助産院】代表・助産師の山本由紀です。私はこれまで母の助産院で20年にわたり、たくさんのママと赤ちゃんの誕生に立ちあい、そして妊娠・出産・育児に伴う心と身体の変化に寄り添ってきました。妊娠出産で骨格は不安定になり筋肉に頼りがちになります。また赤ちゃんの命を守ろうとする責任感やプレッシャーから、知らず知らずのうちに心身共に緊張し、力の抜き方がわからなくなっていることも少なくありません。だからこそ「触れるケア」によって、心と身体をゆるめ、自分の持っている回復力や育む力を引き出してほしい――そんな想いでこの場所をつくりました。
屋号の「Art touch(アートタッチ)」には、“看護はアートである”というナイチンゲールの言葉と、触れることがもたらす癒やしの力への信念を込めています。妊娠を望む時期から産前産後、更年期まで、女性の人生にそっと寄り添い、やさしく支えられる場所でありたいと願っています。
- 主な経歴
- 韮崎高校 卒業
日本赤十字看護大学 卒業
東京医療センター付属東が丘看護助産学校 卒業
山梨医科大学大学院 医学系研究科看護学専攻 修士課程 修了
- 職歴
- 日本赤十字社医療センター 内科看護師
山梨県立看護大学 看護学部基礎看護学科助手
韮崎助産院 助産師
- 主な資格
- 母子整体研究会
(妊産婦セミナー・ベビーセミナー)
トコカイロプラクティック学院
(ベーシック・アドバンス・交感整体)
THAC医療従事者研究会
(ベビー発達講座)
頭蓋仙骨療法
(産前産後骨盤ケア講座・赤ちゃんケア講座)
日本BRM療法
フェルデンクライスメソッド
運動療法MSMメソッド
ACCESS アクセス
- 院名
- Art touch にらさき助産院
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 定休日
- 土曜午後・日曜・祝日
- 住所
- 〒407-0014
山梨県韮崎市富士見1-8-3
- 電話番号
- 090-8318-7920
- アクセス方法
- 韮崎駅から徒歩5分
韮崎インターチェンジから車で5分
専用駐車場 4台あり